マスクによる辛い肌荒れに!!

マスクによる辛い肌荒れに

コロナ渦から約1年半年
なかなか終息の兆しが見えなくてうんざりしますね


少し前までは、花粉の時期や風邪の時に使用する程度でしたが、今はほぼ毎日つけるマスク!
学校に、仕事場に、行楽に、何処に出かけるときも必要になりましたね!
常につけているマスクによって肌が弱い人に限らず、口の周りや、耳の後ろなどが荒れたりして辛い人が多いと聞きます。

マスクを付けて肌が荒れる原因として挙げられるのは
 
・マスクの皮膚への接地面の摩擦や乾燥。
・雑菌の繁殖
・再利用するために洗濯をした時の漂白剤や柔軟剤の残留
・マスクを作る時に使う接着剤や漂白剤など(特に外国製)
 
実は総体スタッフにはマスクを付けて肌荒れので悩んでいる人はいません!
 
その対処法は実に簡単!
保湿と保護!
その保湿と保護に一役買ってくれるのがオーソウォータとオーソクリームなのです。
 
まずはマスクの接地面に軽くオーソウォータをシュシュと振りかけて保湿し、さらにオーソクリームをスーと塗ることで保護します。
そうする事でかなり耳の裏も口や鼻の周りも随分楽になると思います。
そして手を洗う時は肌に優しいオーソソープで軽く洗うことをお勧めします

ウイルスやその他異物から体を守るために付けているマスクですが、常に装着していると逆にいろいろリスクがあるので使いすぎは考え物だと思います。
 
それより体作りに必要なご飯やお肉をしっかり食べて、ビタミン、ミネラルをきっちり摂り健康的な体を作りましょう
 
早くマスクを付けずに外を歩ける時が来ることを願います。
 
 
 
タイトルとURLをコピーしました